運輸の使命に徹して、
社会の信頼にこたえる

大成運輸株式会社

MESSAGE

ご挨拶

このたび平成28年11月1日、弊社取締役会において浦尾吉樹の後任として代表取締役社長に就任いたしました。

環境の激変の中、コンプライアンスマネジメントに努め、お客様の期待に応えるべくその責務を痛感いたしております。

今後とも全社員一致団結して社業発展のため、微力ながら専心努力いたす所存でございますので、今後一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。

大成運輸株式会社

代表取締役社長 川上 馨

COMPANY PROFILE

会社概要

会社名大成運輸株式会社
本社〒822-0132 
福岡県宮若市小伏1733番地1
TEL:0949-52-0051
FAX:0949-52-0071
福岡営業所〒811-2112 
福岡県糟屋郡須恵町大字植木1257-15
TEL:092-936-5222
FAX:092-936-5271
佐賀営業所〒841-0025
佐賀県鳥栖市曽根埼町本城1008 日の丸運輸(株)2F
TEL:0942-85-8823
FAX:0942-85-8742
行橋営業所〒824-0026 
福岡県行橋市道場寺1439-319
TEL:0930-28-8712
FAX:0930-28-8713
関西営業所〒651-0132 
兵庫県西宮市山口町下山口1318-1
TEL:078-903-6691
FAX:0930-28-8713
宮若物流センター〒822-0132 
福岡県宮若市長井鶴180-1
設立1967年12月
沿革はこちら
資本金1,700万円
営業種目 一般貨物自動車運送事業「九運自 第1573号の93」
第一種利用運送事業「九運貨物 第1528号」
古物商免許「福岡県公安委員会許可 第41278号」
代表者代表取締役 川上 馨
従業員数266名(2024年4月)
主要取引銀行北九州銀行 
商工中金 
福岡銀行 
西日本シティ銀行
福岡ひびき信用金庫

HISTORY

沿革

1967年(昭和42年)12月 大成興業株式会社として鞍手郡宮田町に会社設立
1984年(昭和59年) 6月大成運輸株式会社に社名変更 運送業に専念、現体制へ
1987年(昭和62年) 4月鞍手郡若宮町へ本社移転
1993年(平成5年) 11月 福岡県鞍手郡宮田町に業務拡張のため、本社移転
1997年(平成9年)  1月 鞍手郡若宮町へ第2車庫増設
2003年(平成15年)10月福岡事務所(現福岡営業所)を開設
2005年(平成17年) 9月 福岡県宮若市小伏へ業務拡張につき本社移転 (社員数158名)
2007年(平成19年) 6月 福岡県宮若市本城に倉庫開設 (社員数260名)
2008年(平成20年) 2月 社内報 深緑 創刊
2009年(平成21年)10月 大成運輸株式会社 100%出資で、大分県 城東運輸株式会社をM&A(吸収合併)
2012年(平成24年) 6月佐賀営業所を開設
2017年(平成29年) 2月行橋営業所を開設
2021年 (令和3年) 2月宇美営業所を開設
2022年 (令和4年)7月丸善グループに参入

ORG CHART

組織図

大成運輸は、お客様へ確実にお荷物が届くような、運行体制組織を構成しています。
お客様(鳥) 社員(葉)と家族(実)を木にたとえて、一つの大きな組織と考えています。

大成運輸株式会社

本社:〒822-0132 
福岡県宮若市小伏1733番地1
TEL:0949-52-0051
FAX:0949-52-0071
事業所一覧はこちら

安全な運行を実現できる脅威的な数字の有資格者数

大型免許取得者242名(全社員の90.3%)
フォークリフト 236名(全社員の88.1%)
運行管理者83名(全社員の31%)
その他詳細はこちら